アッカ独自開発のEC支援システムで
ワンストップサポートを実現します。
複数ECサイトの在庫を一括管理する“ALIS”、倉庫内最適化をマネジメントする“ONE”で
事業者様のEC物流を支えています。
EC在庫一元管理システム
ALISとは
複数のEC・通販サイトの在庫を、
一元管理できるオーダーマネジメントシステムです。
在庫一元管理システムの“ALIS”。複数ECサイトの在庫コントロールを自動的に最適化することで、ECサイトやブランド担当者様の負担を軽減し、事業者様の収益を最大に伸ばせるようサポートします。

ALISの価値
モール連携だけじゃない、
ALISが提供する価値。
-
モール連携
-
在庫管理最適化
-
オーダーマネジメントシステム
-
独自
カスタマイズ
ALISのシステム
EC事業者様・メーカー様の売り上げに貢献するため
独自システムを提供しています。
複数ECモールや実店舗をもつ事業者様が在庫を一元管理できることで、
消化率のUP・売り場の拡大・コスト削減を実現できます。
-
事業者様
- 同一画像を見せることでブランドイメージの統一化する
- 全在庫を同じ数、各モールに見せることで消化率を最大限に上げ、在庫の取り合いになる状況を作る
-
ALIS
在庫+ささげ連携システムを導入 - 開発コストは一度だけ
- 管理画面は一つ
- 在庫とささげデータを一括管理
-
在庫を一括反映・管理
-
モールA -
モールB -
自社ECサイト
-
ALISの役割と特徴
在庫一元化による販売ロスの軽減。
全モールで同一在庫数を見せることにより効率的に販売し、消化率のアップに繋げます。消化率が上がることで、売上UPも見込めます。

在庫・情報を複数サイトと連携。
例えば、店頭欠品商品を店頭在庫連携・店頭出荷対応(Web出荷システム)から出荷するなど、オムニチャネル化へ向けた仕組み作りが可能です。複数の在庫(EC・店舗・フリー在庫・BtoB在庫)をコントロールできます。

効率化による運用コストの削減。
EC販売における画像商品登録や商品情報登録を、ALISの管理画面で一括操作できます。運用負荷の軽減・サイト運営の効率化により、運用コストの削減が可能です。

拡張性・柔軟性が高く、
ハイクオリティな開発。
システム開発をインハウスで行っているため、追加機能開発など細かい要望でも、柔軟かつクオリティも担保しながらの対応が可能です。ECバックヤード業務を一括で行っている会社での開発だからこそできる、拡張性の高いシステムとなっています。

ALISの特長
ALISには2つの特長があります。
管理画面はひとつでOK。
複数のECモール・通販サイト、さらには実店舗まで、管理画面をひとつにまとめられます。いくつもの画面を使わなくて済むため、管理のわずらわしさが解消できます。

- 管理画面はひとつでOK
- 管理のわずらわしさを解消
- ECだけでなく
実店舗も連携可能
自社専用システムを開発できる。
社内のシステムエンジニアによって、事業者様ごとで専用システムの開発が可能です。業績UPによる新機能の追加など、戦略や要望に添って開発を進められます。

- 既存システムに合わせて
カスタマイズ - 事業者様独自の
機能を追加可能 - 戦略に合わせて開発
複数のEC・通販サイトの運用を効率化できます!
倉庫内の自動最適化システム
ONEとは
ECサイトと連携し
倉庫最適化のプランニングを
サポートするシステムです。
ONEはWMSをベースとした、EC倉庫専用のマネジメントシステムです。
基幹システムやECサイトと連携しつつ、倉庫最適化をサポートします。
ONEがシステムをサポート

ONEのシステム
倉庫の最適化を
プランニング・サポートできます。
基幹システムといった上位システムや、自動マテハンへ連携が可能。倉庫内を最適化し、高度なロジスティクスを実現させています。
- BtoB在庫一元管理における販売在庫数UP
- 上位システム(基幹システムやECシステム等)や自動マテハンへ連携
- 倉庫最適化プランニングをサポートする分析
- BtoC必須機能を標準装備
-
在庫管理の
最適化 -
リードタイムの
短縮に貢献 -
配送遅れを軽減
-
ロボットとの
連携実績豊富 -
クラウド化
-
拡張性UP
ONE + ロボットソリューション
倉庫内の最適化と最新ロボティクスで
高度なロジスティクスを実現できます。
ONEがロボットソリューションと連携し、倉庫オペレーションを管理することで
省力化と人件費の削減を実現させます。

従来の手作業による運営
人件費高騰のあおりを受けやすく
ピーク時の人員確保が困難でした。

最新のピッキングシステム
少人数での運営が可能になり、ピーク時でも安定した出荷ができるようになりました。